| 
 | ポスター発表要領PDF版はこちらです(別窓で開きます。) 問い合わせ先: mis30th[at]googlegroups.com ※[at]を@に変えて送信してください。
 
 
 事前準備 
当日の発表者は、事前に参加者のエントリーをお願いします。配布資料がある場合は、事前に電子メールでご連絡ください。当日、資料をご持参の上、指定の場所へ必要部数を並べてください。参加者数は早割申込締切後に、適宜MIS30ウェブサイトにてお知らせします。ポスター用のボードは、貼付面の大きさが横120cm×縦180cmです。 当日準備 
ポスター発表会場は、大会会場のあるフロア(4階)廊下となっております。7月6日(土)の受付後、できるだけ14:00までに、会場の指定した場所へ掲示してください。掲示には実行委員で用意したテープ、画鋲をご利用ください。配布資料は、指定の場所へ並べるか、待機時間等にポスター前でお配りください。 待機時間 
ポスター発表者は、7月7日(日)12:15〜13:00の間、各自のポスター掲示場所で待機してください。参加者からの質問に対し、発表内容の説明、参加者との意見交換・質疑応答を行う時間として予定しています。その他の時間帯に待機することは任意です。 終了後 
7月7日(日)15:00までに、速やかにポスター等を片付けてください。やむを得ず待機時間以前に撤去する場合は電子メールにてご相談ください。資料等はお持ち帰りください。 
問い合わせ先 
電子メール: mis30th[at]googlegroups.com ※[at]を@に変えて送信してください。 |